<< 2024年4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  

さらば!ファンカーゴ!

皆さん、こんばんわ。

本日、10年と6ヶ月ほどお世話になったファンカーゴとお別れしてきました。

新しい車は26日に納車なのでそれまでの短期間ですが我が家には代車の現行デミオがやってきています。

今日は午前にラジコンを飛ばしに行き、家に帰ってからの午後からはファンカーゴと一緒にいられるのが本当に最後なのでキレイになるまで洗車してあげました。

外はピッカピカ。

中も掃除機を使って埃や、フロアカーペットの細かいゴミを掃除したりしました。

3時間位費やして納得いくまで掃除しました。

家族全員で最後の記念撮影もしました。 やっぱり寂しいですねぇ。

ファンカーゴは新車で購入して、納車の時には社外フルエアロ、ローダウンサス、17インチのホイールを装着してほぼ完成型でやってきました。

それからインフォシークでファンカーゴのホームページを開始し、情報を集めていくうちに世間にはもっとカスタムしてカーライフを楽しんでいるカーゴオーナーがたくさんいる事を知りました。

そんな中、隣の県、滋賀県のカーゴオーナーと親しくなり2人でワゴニストという雑誌に掲載されたりもしました。
(その時掲載された雑誌と、雑誌社から頂いた掲載写真のA4サイズのパネルは今も宝物です。)

そしてファンカーゴオンリーのドレスアップチームにも入り、ナイトミーティングやチームでイベントにも参加して、いつも車のドレスアップの事ばっかり考えていました。

チームメンバーも徐々にファンカーゴから色々な事情で別の車に乗り換えて行き、自分にも遂に乗り換える時が来てしまったというわけです。

ファンカーゴの記事は更新されませんが、これまでの記録として残す方向です。
しかしこのブログタイトルももう使えないので車が納車されると変更するか、まったく別のタイトルに変更するか検討したいと思います。
permalink | - | - | posted by boon@管理人

純正のサスペンションに交換、なぜ?

こんばんわ。

いつもはラジコンの事ばかり書いているのブログなのですが、今日は久しぶりにブログタイトルのファンカーゴの事で書いてみます。

この車も新車で購入してから数えて今年の8月で11年を迎える事になります。

それまでバイク一筋、週末は革ツナギを着て峠を走っていたのが一転してバイクに乗るのをやめ、人生で初めて購入した車でありドレスアップをして楽しむ事や、ホームページを作成し今まで知る事のなかった人との出会いも与えてくれました。

ず〜っと愛着をもって乗り続けていたかった「ファンカーゴ」ですが遂に乗り換える決断をし、今日、新しい車の注文も済ませてきました。(あえてここではヒ・ミ・ツ!)

散々、「乗り換えようよぉ〜」と言われ続けてきましたがこれから大きくなっていく子供達の事と、嫁さんの事を考えると今より大きい車は必要だと真剣に考えていました。

そんな矢先、去年の暮れに高速でタイヤがバーストしてしまった事がきっかけで「来年こそは絶対に車を買い替える」と決断し、新車を購入するまでの短期間の為だけなので4本とも安いロードストーンというアジアンタイヤに交換しました。

ファンカーゴは下取りに出すか、買取専門店で査定してもらうかまだ決めかねていますが、今まで取り付けていた社外パーツは全て取り外し、純正に近い状態に戻すつもりでいます。

今日は一番手間と力がいるサスペンションの交換を行いました。

純正に戻して最初に思ったのは「純正の車高ってこんなに高いんや」です。

エアサスを取り付けていたのでタイヤがフェンダーに被るのが当然だったので指4本分もタイヤとフェンダーに隙間がある姿は違和感がありました。

次の車の納車は2月末なのでそれまでにオーディオ関係を取り外したり、電装関係のパーツを外したりしながら最終的にノーマルのホイールにまで戻したいと思います。

2月、めっちゃ忙しくなりそうです。
permalink | - | - | posted by boon@管理人

エンブレムのドレスアップ

草津PAオフで譲ってもらったエンブレムのドレスアップパーツを取りつけました。
Funcargoのエンブレムに大きさも丁度いいしカッコよくなりました。
permalink | - | - | posted by boon@管理人

H-376 ポジション球 PIAA 超TERA 6500

H-376 ポジション球 PIAA 超TERA 6500 H-376 ポジション球 PIAA 超TERA 6500
PIAA H376 外装パーツジャンル売れ筋ランキングにランクイン!

H-376 PIAA 超TERA 6500

【メーカー】 : PIAA

【仕様/概要】 : T10ウェッジ(特殊)、12V車専用、車検対応

■ 超ハイパーLED「超TERA6500」は、6500KハイパーLEDを3個使用し、さらに倍加・高拡散レンズにより従来のLEDに比べ18倍以上の明るさ(PIAA側データより)と6500Kの蒼白光を実現。

■ 世界初ヒートシンク採用:熱の問題を世界初のヒートシンク採用により克服。
耐熱・耐久性能が大幅にアップ。

■ 取り付け簡単:配線が不要なので取り付け簡単。(抵抗の取り付け不要)

■ 車検対応:最適な配光で車検対応を実現。

さらに詳しい情報はコチラ≫
permalink | - | - | posted by boon@管理人

ファンカーゴに「タナベ エアコブラ」を装着しました。

 J.I.C.の車高調から、タナベのエアコブラに変更しました。

これでフロント・リア共に手元のコントローラーで車高の上下の操作が可能となりました。

ワイヤレスのリモコンもあるので車外から操作する事もできます。

エアコブラの特徴は、エアバッグ+スプリングで構成されていて従来のエアサスペンションの様な複雑な構造変更の手続きが不要でそのまま車検に通す事が出来ます。

そして乗り心地も従来の車高調と変わらずエアサス特有のフワフワ感がなくしっかりと安定した走行が可能です。

もうひとつ便利な機能があって、エアを全部抜いたベタベタ車高でエンジンを停止させても、次にエンジンをかけた時には標準の車高に自動で戻るという事です。

間違ってエアが無い状態で発進なんて事は絶対に起きないので安心です。

メーターもデジタル表示でとてもわかりやすく見た目もグッドです。

今回取り付けたのはVitz用でファンカーゴ用というのは製品として存在しません。

でも構造が同じなので加工などせずにそのまま取り付け可能です。

私は一人で装着作業を行いました。

サスペンションの取り外し・再取り付けに1日。

配管、電装品の取り付けに1日。

計2日かかりました。

足回りの交換は実際大変ですがやろうと思えば安全に気をつけてD.I.Y.での取り付けは可能だと思いました。

permalink | - | - | posted by boon@管理人

映像分配器 1イン 4アウト

サンバイザーモニター用に映像分配器を取り付けました。

今までは、どうやってモニターに映し出していたのかというと

市販の分配ケーブルで左右に振り分けていました。

それでも充分に映し出せていたのですが複数のモニターを

取り付けると、画像が暗くなったり、映像に乱れが生じてしまいます。

それらの問題を解決するためにはどうしてもアンプ内蔵の分配器が

必要でした。

各モニター毎に出力の調整ができ、取り付け前後では確かに違いが

感じられました。

今まではモニターの明るさが左右で微妙に違って見えたのが同じ

明るさになりました。

量販店で同じ様な分配器を探しましたが価格は¥4000位から売られて

いましたが、私が購入したものは¥1500しかしていません。

海外製みたいですけど、今のところちゃんと動いてくれています。

コチラより通販可能ですよ。

AUTO NAVI

ご訪問ありがとうございます^^
人気blogランキングへ参加中☆
 ↑↑↑
応援クリックおねがいしま〜す♪

ありがとうございます!!
permalink | - | - | posted by boon@管理人

サンバイザーモニター装着

 ちょっとブームに乗り遅れていたけど、念願だったサンバイザーモニターを装着いたしました。
インテリアとしてのインパクトは十分あると思います。
見た目のインパクト勝負のサンバイザーモニターですから、見た目は良いとして
走行中にバイザーを下ろして視線の上でDVDが再生されていると目が疲れます。
これって私だけでしょうか??バイザーモニターを装着されている方の意見が聞いてみたいものです。

ちなみに今回のサンバイザーモニターは楽天のショップで購入しました。
スペックは
 モニターサイズ:7インチ
 バイザー内スピーカー:あり(モノラル)
 オートパワーオン機能:なし
 リモコン:付属
 価格:¥17000(左右セット)

permalink | - | - | posted by boon@管理人

siecle eco114 を取り付けました。

原油価格が高騰をはじめ、また8月にガソリン代が値上がりしました。
僕のカーゴは1300cc。燃費は測った事がないけれど燃費は悪いと思います。
燃費の改善の為に
 1)タイヤの空気圧はマメに点検して減っていれば充填を行う
 2)ムキ出しタイプのエアクリから、ノーマルに変更
 3)スポーツマフラーからノーマルマフラーに変更
 4)ムダな荷物はおろす
 5)バッテリーに後付する蓄電システムの取り付け
上記の様な事を行っていました。
そこで、もっと効果が期待出来そうな製品だったのが「有限会社ジェイ・ロード」が
製造販売をしている「siecle eco114」
でした。
eco114という製品名は平均で11.4%も燃費が向上するという意味合いから名付けられています。
取り付け場所もエアフロメーターのカプラーに割り込ませるというだけで、専用タイプだと取り付けが
とても簡単で、10分もあれば作業が終わります。
eco114は車両の電子制御信号をより最適化することで燃費UP、加速フィーリング向上を
実現させてくれます。
まず、装着後にエンジンをかけてみると本体の動作ランプが消灯していてこれは正しい動作です。
なんだかアイドリングも静かになった様です。
少しアクセルを踏むと動作ランプが点灯して制御がかかっている事がよくわかります。
これからしばらく燃費の計測をしてみて、効果を確かめたいと思いました。
シエクル eco114(エコ114) 専用タイプ(2)
シエクル eco114(エコ114) 専用タイプ(2)

permalink | - | - | posted by boon@管理人
< ファンカーゴ(過去ログ) 2 | top |
inserted by FC2 system