<< 2014年7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

DJI F-450 テストフライト

F-450の初フライトを行ないました。

マニュアル・Atti・GPS どのモードも正常に機能します。
GOHOME機能も正常に機能し、テストフライトは無事に完了です。

前機のX-525での失敗もありますので、今回は高度を控えめにして空撮を行ないました。

今回は、ピッツのフライトの様子を撮影。
ウイングスパンが160cmとかなり大型の電動機です。

ピッツは私と離れた位置でフライトしているので接近しての撮影は出来ませんでした。

とりあえず、ピツツがフライトしている時の動画です。

permalink | - | - | posted by boon@管理人

太陽が丘のプール

7月19日〜21日は待望の3連休です。

連休の初日は宇治市の「太陽が丘」のプールへお出かけです。

朝の出だしから小雨がパラついていまして、とりあえず現地へ向かったのですが小雨が止まず。。。

プールに入るか迷っている間は、公園で遊ばせて時間をつぶしていると徐々に晴れ間が見えてきました。

予定通りプールに入る事となりまして、場内に入場すると今年も何と「夏だ!プールだ!! 森脇健児のサタデースタジアム公開生放送 in 太陽が丘」の公開放送日でした。

やはり、このぐだぐだの天気は森脇さんの仕業だったのか。。。

去年は晴れの天気でしたが、たしかその前の年は、放送が始まった途端に大雨にやられて撤収した記憶が残っています。

しかし、プールに入りだすと曇り空はどこかへ行ってしまい雨の心配は無くなりました。

たっぷりプール遊びを楽しんで14時過ぎに片づけを始めると黒い雲が空を覆い始め、帰りの運転中には雨が降り始めましたとさ。

permalink | - | - | posted by boon@管理人

DJI F-450 製作ページ(完成)

PCでのセッティングも完了し、機体が完成いたしました。

スキッドを付けたので、機体の下側の空間を活かせるので今回はジンバルを下側へ設置しました。

下側に設置する事で撮影時にプロペラは映りこみません。

ジンバルはF-450専用というわけではないので取り付けに工夫が必要です。


スキッドとジンバルを装着すると450クラスの機体でも大きく見えますねぇ。

あとは電飾関係をどうするか思案中です。

permalink | - | - | posted by boon@管理人

DJI F-450 製作ページ (ESC編)

DJI 15A ESC(E300)の配線を行ないます。

プラスとマイナスを単純に半田付けしようとしたらケーブルが1本しか無い。。。

と、思ったらノイズ軽減の為に同軸ケーブルになっています。

ここで、問題が発生。

マイナス側の端子をどうやって半田付けを行なうのが一番良いか。。。

とりあえずプラス側を2cmほど出してマイナス側を折り返し伸縮チューブで絶縁処理を行ないます。
permalink | - | - | posted by boon@管理人

DJI F-450 製作ページ (フレーム編)

DJI F-450の製作を開始しました。

まずは箱の中のパーツを確認します。

モーター
・正ネジ用 2個 逆ネジ用 2個
アーム
・白 2個 赤 2個
アンプ
・opt仕様ESC 4個
フレーム
・アッパーフレーム ロアフレーム 各1
小物
・ビス バッテリーバンド etc

パーツ点数はそれほど多くなく、説明書も何も入っていません。

アーム4点をロアフレームとアッパーフレームで固定するだけの構造です。

モーターは回転方向が決められているのでNAZA-M Liteのマニュアルを参考に配置します。

ESCのプラスとマイナスをロアフレームに半田付けを行い、リポの接続用のハーネス、NAZA-M LiteのBECも半田付けを行ないます。 
permalink | - | - | posted by boon@管理人

DJI F450 NAZA-M Lite GPS コンボ

去る6月29日。

大切に仕上げてきたX525V3ですが、人為的ミスで川に墜落。

1回目のフライトの時もそうでしたが、GPSもAttiも機体がドリフトして流れていってしまう感覚がありました。
とりあえず、GOHOMEで戻るだろうと思っていたのですが帰ってくる気配もないので、操作を手動に切り替えて何とか回収。

2回目の時は地上でGPSの受信具合の確認、Atti、GPSへの切り替えも確認(LEDの状態も問題なし)
その状態で上空に上げGPSで位置と高度をロックしているはずなのですが、やはりドリフトで流されていきます。

流れ方が早かったので手動に切り替えて帰還を試みたのですが上空でハンチングを起こし操作不能で私の視界から機体が消えてしまいました。

落ちた位置から想定して畑か川か。。。

落ちた方面に駆けていくと釣り人に「なんか落ちてきた!」と言われましたが事故にならなかっただけでも不幸中の幸いでした。

目撃情報を頼りに、川に入って捜索(危険なので単独では行なわないで下さい。)したり、わざわざ投網を買って投げてみたものの、短時間の練習ではうまく投げ入れる事ができず小魚が4匹ほど獲れただけの結末でした。

しばらく、意気消沈してしまって笑顔がでなかった私ではございますが、クラブのメンバーの励ましもあり、新たな機体を購入する事で気持ちをリセットする事といたしました。

で、機体の選定作業にかかり出しホビキンのサイトでポチポチしていたのですが肝心のNAZA-M Lite GPS Combo がバックオーダーで欠品。

いつ入るか検討もつかないし、バックオーダー状態で注文を確定してもいつ届くか不安な日々を過ごすリスクを考えたら。。。やっぱ、国内で買うか。。。?

そこで真っ先に候補に挙がったのがDJIの「F450 NAZA-M Lite GPSコンボ」。
必要なものは全部揃っているし、ホビキンで買うより安くて納期も早い。

ただ不満があるとすればX525よりも一回りサイズダウンで、モーター・ペラ・アンプが専用品で汎用性がありません。

モーターはコレットが一体化していて正ネジ・逆ネジと2種類あり、1個でも壊れると同じ物を購入するか、4個汎用性のあるモーターに変えるかしないとだめです。

まぁ、メカにせよフレームにせよ、パーツの入手は困らないと思います。

とりあえず、徐々に組み立てて行こうかと思います。
permalink | - | - | posted by boon@管理人
| top |
inserted by FC2 system