<< 2014年6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

DJI NAZA-M Lite 取付・設定完了

NAZA-M Liteの取り付けと、プロポ関係のセッティングが完了しました。

部屋の中で、浮き上がる手前までですがスロットルを上げてみてエルロン・エレベーター・ラダーの動作方向を確認し正常OKでした。

あとは飛行場でGPSの校正を行なって、ジャイロ感度は50%から150%までをリモートゲイン調整が行なえるので機体の様子を確認しながらフライトです。

permalink | - | - | posted by boon@管理人

DJI NAZA-M Lite GPS combo 購入

ホビキンよりマルチのフライトコントローラー「DJI NAZA-M Lite GPS combo」を取り寄せました。

今までのフライトコントローラーはホビキンのKK2.1.5で普通のフライトを行なっていました。

このコントローラーは小型のLCDが付いていて、PC不要でセッティングが可能でしたが、DJIのNAZAは初期の設定にPC必須です。

日本語訳のマニュアルもゲットしたので早速、取り付け作業にかかりたいと思います。


permalink | - | - | posted by boon@管理人

GOPROモドキでの撮影



楽天で購入した「Wi-Fi DV WDV5000」をマルチコプターに搭載して撮影しました。

動画の編集で.MOV形式を.wmvに変換しているので多少画質は落ちていますが過去に撮影した動画の中では最高に良いレベルの画質で撮影できていると思います。

今まで気になっていた撮影中の画面がウネウネと波打つ感じもほとんどしません。
取り付けているジンバルは変更していないので、波打ちが発生していた原因はカメラの性能差かもしれません。

カメラは機体の上部に設置しているのでローターが映り込んでしまいます。
これを解消するにはスキッドを装着して機体の下にカメラを設置するしかないなぁと思いました。

趣味レベルで空撮をするのであれば、この程度の価格帯で購入できるウェアラブルカメラで充分だと感じました。

予定では3諭吉〜4諭吉は必要かなぁと思っていたけど、ひとまずはコレで満足できる画質が得られましたので良しとします。

あと2諭吉を使ってNAZA-M LITEを購入する計画でいます。

permalink | - | - | posted by boon@管理人
| top |
inserted by FC2 system